まさじまのブログ

色々なこと

人が居なくなるということから

まさじまです

 

 

今回の曲の投稿が1週間遅れてしまいました

 

 

実は祖母が亡くなりまして、曲の投稿どころではなくなっておりました

 

 

1週間前までは普通に話すこともできていたのですが

 

 

持病が悪化してすぐに入院し、そのままその週のうちに亡くなりました

 

 

最後に見舞いに行った時は、モルヒネで眠り続けていたにも関わらず、目を覚ましてなんとか話そうとしてくれました

 

 

-金星の丘より-

youtu.be

 

 

今回投稿の「金星の丘より」ですが

 

 

今年に亡くなった子のことを考えて、歌詞を書いておりました

 

 

また、周囲の人の亡くなってしまった家族や友人の話を聞くことも多く、

 

 

人が居なくなることについて、考えさせられることが多い日々が続いておりました

 

 

何処かで見た伝承で、「星はあの世から漏れた光」というものがありました

 

 

空の上にはあの世が広がっており、指の隙間から漏れる光のようにあの世の光が星という隙間から漏れ出ているという伝承

 

 

また、よく言われるのは「人は死ぬと星になる」という伝承ですね

 

 

どちらにせよ、亡くなった人が空から見守ってくれてるということに繋がり、見守っていてほしいという人間の願望から作られたお伽話ですね

 

 

人間はそうでもしないと人が居なくなるということを受け止められないのでしょう

 

 

仏教の教えでは、僕の祖母はまだ現世を漂っているはずです

 

 

年下の子はもう行ってしまいましたでしょうか

 

 

しかしそんなはずはないのです

 

 

私は霊は信じておりません

 

 

宗教もそこまで興味がありません

 

 

人が亡くなればこの空間には遺体だけが残り、故人の意識が何処か別に次元で生き続けることもないはずです

 

 

ほとんどの人がただ人が亡くなって一つの命が物体に変わっただけであることを理解しています

 

 

しかし、どうしても見守ってくれていると考えたくなってしまうのですよね

 

 

やはり私も人間なのです、と受け止めざるを得ません

 

 

さて、また曲についてですが、多くの伝承で死者と星を繋げて考えております

 

 

僕は、星になってもらうよりも、星から見守っていて欲しいなと考えました

 

 

そっちの方がそのままの姿でいてくれるじゃないですか

 

 

なんだったらできる限り近くて、見つけやすい星にいてほしいなとも思います

 

 

金星なんかにいてくれたら近くて、明るくてとてもいいなと思います

 

 

金星の丘で地球にいる自分たちのことを見守ってくれてるといいなと考えてしまいます

 

 

周りに小さく光る星々が金星からの手紙だったらいいなと思います

 

 

そしていつか自分の時がきたら金星で会おうと

 

 

そんな風に考えてしまいます

 

 

火葬場で最後に祖母に「またね」と声をかけてしまいました

 

 

諦められないのです、また会うという事を

 

 

会えるわけがないと人一倍考えている人間だからこそ、とてつもない寂しさに襲われてしまうのです

 

 

だからこそこんな幼稚な御伽話を作ってしまうのです

 

 

しかしこんな幼稚なお伽話に救われるのも人間です

 

 

そんな人間なのでした

 

 

居なくなったみんな、また金星でね

 

 

ばあちゃん、また金星でね

 

幼少期の祖母と祖父母の愛犬とのワンショット

喉が治りません

はい、まさじまです

 

 

 

 

 

是非今日投稿のこちらの曲を聴きながら

お読みください

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

まさじま7月の頭に風邪をひきまして

 

 

 

 

 

 

喉と鼻が使い物にならなくなったんですよ

 

 

 

 

 

 

 

熱も出たということで仕事も休みまして

 

 

 

安静にしてたんですが、

 

 

 

 

 

なかなか平熱に戻らずコロナを疑うも陰性

 

 

 

 

 

 

微熱になってもなかなか下がらず

 

 

 

 

 

検査結果を職場に伝えた上で熱を出しながら働いておりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの職場は子供関連の仕事なのですが

 

 

 

 

 

 

 

子供ってどんな菌持ってるか分からないんで、

 

 

 

 

 

 

 

変なの貰うこと多いらしいんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

で、実際全く症状が同じ児童がいたようで

 

 

 

 

 

どうやらその子から頂いたようでした

 

 

 

 

 

 

 

全然熱は無くならんし、ずっと痰は絡むし、鼻づまりから息は苦しいし

 

 

 

 

 

 

 

 

子供2人が背中に乗ってくるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片付けたプラレールは散らかされるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むしった草を植えられるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこら辺で拾った宝物の石を自慢されるし

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生は結婚できないね?」って言われるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生~僕なぁ~」って追っかけ回されるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むしった草を植えられるし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい日々でした

 

 

 

 

 

 

先生、愛されてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供に言われて1番驚いた言葉は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「先生はお母さんと結婚しないの?」でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咄嗟に「はぁ!?」と返してしまいましたが

 

 

 

 

 

 

 

そっか、そうだよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お父さんが結婚してるのは君のお母さんだもんね

 

 

 

 

 

 

 

けどねぇ、母も昔は母じゃなかったのよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その発言は語弊が生じるから控えるように、と指導しておきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあそんな日々の中でようやく平熱に戻っても鼻と喉だけは全然治らず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未だに痰が絡んで嫌なんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで上手く歌えないんですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今回は歌入りの曲を準備していたのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしてもレコーディングが出来ず断念

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は代わりとしてPCに潜んでいたメモ曲を引っ張り出してみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕のPCはなかなか魔境になってまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作った記憶もない曲のメモがバカほど大量に転がってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の曲も作った記憶がマジでないので、おいこれ俺も制作に助力したぞ!って人間がいたら教えてください

 

 

 

 

 

製作者を連名にします

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋も汚ければPCも汚いんでね

 

 

 

 

 

 

 

 

その中でオレンジの音像用の曲として作っていたであろうこの曲がなかなか良いなと思い

 

 

 

 

 

 

 

編集してみたのですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜかLogic内のアンプシミュが使われている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存知の通りLogic内のアンプシミュはなかなかのクソさなので編集しても編集しても綺麗に聞こえない

 

 

 

 

 

 

 

単に僕が使えないカスなんだとも思いますが

 

 

 

 

 

 

Logicのアンプシミュを上手く使える人がいるのであれば滅茶苦茶尊敬します

 

 

 

 

 

 

 

 

でなんとかなんとかギリギリ聞けるんじゃないかってレベルまで持っていって投稿でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後々聞くと全然ダメってなりそうですが、とりあえず許してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ素人が独学でここまで頑張ってるんで色々と耐えてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応メモ曲なんでいつかオレンジでやれたりしたら良いなと思ったりもしましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなん弾ける気がしない

 

 

 

 

このままメモのままでもいいじゃないか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ相談しときます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、ただこの曲見つけた段階ではベースだけ入ってなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくベース買ったんだしぱぱっと入れちゃお!って感じで雑にベースが入れられています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サトウウミあたりに怒られそうなクオリティですが、ベースは初心者だから良いでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか機材増えてきたし、今度機材紹介の記事でもあげようかしら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッカー塗装は音が良いとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レリックすると音が変わるとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エフェクターボードにパワーストーン置くとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エフェクターのインプットは家の玄関と同じだから風水的に南向きにして置くとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤いエフェクターは左側に置くと革命の音がするとか

 

 

 

 

 

 

オカルト音作りの真骨頂を皆に見せてやりたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいはい、ってな訳で

 

 

 

 

 

今回あげる予定だった曲は来月の第3日曜の20日に上がります

 

 

 

 

 

 

 

とてもとても重要な曲になりましたので

 

 

 

 

是非ぜひ

 

 

 

 

 

以上

"ダイアローグ"かつ"モノローグ"であるのだ

やあやあ!

 

 

 

 

 

 

 

まさじまだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週の5日間は自分はなんて価値の無い人間なんだ!と存在の無意味さを考える日々だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして残りの2日間は飼い犬が、自分のフンを拾い続ける飼い主についてどう思っているのかを考えるようにしている

 

 

 

 

 

 

「飼い主はボクのフンが好きなんだなぁ~…変な趣味だなぁ~…」とでも思ってるのかあいつらは

 

 

 

 

 

 

 

これを考えることによってメンタルダウンを抑制しているのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしいくら犬のトイレ事情を考えてもメンタルダウンが免れない日はCLUB RIVERSTの照明、喜藤さんの言葉を思い出すのだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「普通に考えて曲作るってみんなできる事じゃないからさ、まさじまは凄いよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに!!

 

 

 

そうか!多くの人は曲を作れないのか!

 

 

 

 

 

そしたらもしかすると自分はすごいのかもしれん!

 

 

 

 

 

喜藤さんありがとう!

 

 

 

 

じゃたくさん曲作ろ!!

 

 

 

 

 

曲を作れば作るほど自己肯定感が上がる!

 

 

 

 

 

よっしゃ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と意気込んだものの、全然曲が作れず落ち込む日々です

 

 

 

 

 

 

 

経験から「1日で7割作れない自分の曲はあまり良い曲では無い」という考えがあるので、イントロを作ってそこで1日が終わったりするとさらに落ち込む日々です

 

 

 

 

 

 

 

大体そうなるとボツになります

 

 

 

 

 

 

 

なんでPCには使われることが無かったイントロがたんまりと残ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で曲を作る時は当然誰も助けてくれないので自分との戦いなんですよね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

止まったらそこで終わりです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けどどちらかと言うと、

人と曲を作る方が苦手ではあるんですけどね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

譲れない部分が非常に多いので、大体内面ピリピリしてしまいます!

 

 

 

 

 

大人なので極力我慢しますが、相手の態度によっては嫌味を矢尻に貼り付けて矢文を撃ちます!

 

 

 

 

 

 

 

 

バンドやんない方がいいかもしれん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書きながらめっちゃ反省してきた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに1人でやる方が技術的に大変な事も多いですが、は楽なんすよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなワイですが、

最近は人と協力して曲を作ろう!という機会が増えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブ見てたりすると、うわ!この人と曲作ってみてぇ!ってなる時があるんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジの音像のBa.サトウウミとの出会いから始まり、自分がそう感じる人としばしば出会います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近では某緑の人某Pとそういう話をさせてもらって、3人でなんか作ろうぞ!と曲を作りながら少しずつ話を進めております

 

 

 

 

 

 

 

新潟のライブハウス界隈、青の人緑の人で誰か分かるの草

 

 

 

 

 

 

 

 

あと絶対作りたいのは1曲ボツにしてしまって止まってしまってますが、某ブリティッシュの某オオタニさんとの曲

 

 

 

 

 

 

 

 

実現するといいなぁ

 

 

 

頓挫しないよう頑張ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、絵師「にに」に絵をつけてもらったりもしました

にに (@_hatoron_) / Twitter

youtu.be

 

 

ふんわりした絵柄の裏側にある平面な闇が良いので神絵師を要チェック

 

 

 

そして今回投稿した曲である「Dialogue」(ダイアログ)は前にも共同制作をした「後輩」の作詞に私が曲を付け、編曲したものとなります

youtu.be

 

 

 

後輩はこの人ですね

後輩 (@amimamilove0815) / Twitter

youtu.be

 

なんか歌上手くね?と思ってたらどうやら合唱部でブイブイ言わせてた人らしいです

 

 

 

 

 

 

なんか部活で行ったオーストリアの話とかされてビビりました

 

 

 

 

そら上手いわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな後輩がDTMやりてぇって言うもんで相談にのってたら無事にDAWを買いまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曲の作り方とか色々と教えながら課題を出していったら普通に1本曲を作り上げやがりまして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おい喜藤さん!こいつやりやがったよ!!俺別に凄くねぇじゃん!!となりながら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んじゃなんか作ってみるかとzoom会議してる時に後輩がDialogueの詞を出してきまして

 

 

 

 

 

 

なんやこれええ詞やん、ってことでその場でコード進行とメロをワイが作り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日で7割作れた!これは良い曲かも知れん!

 

 

 

 

というとてつもない勢いで始まった曲です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dialogue

 

夕凪の橋渡し

暗緑色を覗き込んだ時から

この身体は手遅れになった

10.9.8.7.6.5.4.3

 

皺くちゃの温い手に

助けてと縋(すが)り言える頃には

所謂心は手遅れになった

10.9.8.7.6.5.4.3

 

雨の日だから飛び出そう

誰も居ない高架下

暗緑色の夢を見て

汚い汚い手を汚そう

10.9.8.7.6.5.4.3

 

3.2.1

作詞:後輩

 

 

詞は難解です

 

 

 

 

 

 

 

 

真の意味を理解できる人はまぁ少ないかね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ分からなくとも、それぞれの解釈があってもいい曲だと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗緑色、雨の日、カウントダウンが絡まって現場の世界観を作り上げてます

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな世界観を壊さず、なおかつ不安定さでその世界観を揺するためにパーカスを抜き、ボーカル、ピアノ、バイオリン、チェロのみで制作されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりにデタラメで馬鹿馬鹿しい歌詞だらけだと感じてしまう昨今ですが

 

とてもいい詞だと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この詞は”ダイアローグ”かつ”モノローグ”であるのだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

以上

意外と覚えていない童謡

ヤー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさじまやで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近毎週のように映画館に行っております

 

 

 

 

 

 

これまでお金が無くてなかなか映画を見に行くことの敷居が高かったのですが、

 

 

 

 

 

すこーーーーしだけお金が使えるようになりまして楽しませてもらってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は昔の映画をリマスターして放映してまして、

この前はマイフェアレディを観ましてね

 

 

 

 

 

 

これまでミュージカルは食わず嫌いだったのですが、見てみるとこれがまた面白い

 

 

 

 

 

 

教授が良いキャラしてるんすよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教授とは話が合いそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで、いつの映画なのか気になって調べてみたら64年ですって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの母親が65年製のジャパンヴィンテージですので、

 

1個年上なんですね

 

 

 

 

 

 

 

58歳の映画ということですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い間残り続けているということは、

やはり多くの人に愛され、親しまれた結果なのだと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い間愛され、親しまれているものは映画だけでなく、

音楽にも当然ある訳です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中に童謡がありますね

 

 

 

 

 

 

 

幼稚園とか小学校でやりますよねぇ

 

 

 

 

 

 

 

いろんなの歌わされました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供時代のワイは相当恥ずかしがり

 

 

 

 

 

 

 

 

人前で歌うのが恥ずかしくて恥ずかしくて

 

 

 

 

 

 

 

音楽の時間などは口パクで乗り切ってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「北風小僧の寒太郎」の時なんてもう歌いたくなくて仕方なかった

 

 

 

北風〜小僧の寒太郎〜 \カンタロ~!!/

 

 

 

 

 

 

 

の \カンタロ~!!/ はなんなん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童を馬鹿にするのも大概にしろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人権意識後進国!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差別国家!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬たちの社会進出を!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGsSDOGsにしてSuper-Dogs(超越した犬たち)にしろ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬にも参政権を与えて参政犬にしろ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンワン!!!! ( (犬の必死の主張) )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4!!4!!! ( (4!と鳴く犬) )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クゥーン… ( (マムシに噛まれた柴犬ラッキー) )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違うww違う犬やこれwww ( (マムシに噛まれた柴犬ラッキーの飼い主) )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして僕にも人権を!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…まあ、その十数年後にライブハウスで料理しながら歌うようになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生、僕は恥ずかしがり屋を卒業しました

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、以上今回の記事の1番の盛り上がりでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなちゃんと歌ってました?

 

 

 

 

 

 

偉いねぇ

 

 

 

 

 

おじさんはねぇ、恥ずかしかったのよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしまあいくら歌ってたと言っても結構忘れちゃってるんすよね

 

 

 

 

 

 

 

一番だけ覚えてるんけど…的な

 

 

 

 

 

 

 

 

「赤とんぼ」って童謡あったじゃないですか

 

 

 

 

 

 

三木露風が作詞して山田耕筰が曲作ったやつね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三木露風の死没から50年以上経ち、現在著作権保護の対象から外れたようですので、歌詞を載せてみましょう

 

 

 

 

 

 

夕焼小焼の 赤蜻蛉

負われて見たのはいつの日か

 

山の畑の桑の実を

小籠に摘んだは 幻か


十五で姐やは 嫁に行き

お里の便りも 絶え果てた


夕焼小焼の 赤蜻蛉

止まっているよ 竿の先

 

 

 

 

 

 

 

これまた素晴らしい詩ですな…

 

日本語の美しさが詩の情景を浮かばせますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとなく3番まであると思ってたら4番まででしたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか姐やが出てきたのは覚えてるんけど…って感じで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれー!?竿の先に止まってたっけ!?って感じで

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、で、その「姐や」って実の姉の事じゃないのは皆さん知ってますよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女中さんなんですよね、姐や

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作詞の三木露風は幼い時に両親が離婚されており、母親とは生き別れ、女中さんの姐やにお世話をされながら祖父の元で暮らしたということで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素直に幼少期を振り返る際にお世話になった姐やとの別れを追憶したのでしょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん知ってましたよね皆さん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「追われて」じゃなくて「負われて」ですからね!?おんぶですよ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知ってましたね??みんな???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん僕は調べましたがね

 

 

 

 

知らないも何も子供が女中なんて分かるかっつうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、お里の便りについては解釈の余地があるようで

 

 

 

 

 

 

 

 

姐やが嫁に行ってからは彼女からの便りが無くなった

というシンプルな解釈

 

 

 

 

 

 

また、

女中はそもそも母親の実家近くの娘であり、彼女から生き別れた母親についての話を聞くことが出来ていたが、嫁に行ったことによりその便りさえ聞けなくなった

という解釈

 

 

 

 

様々な解釈が可能なようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白いもんです

 

 

 

 

もはやDNAに刻み込まれてるのではないかというレベルのこの曲はこんなにも奥深かったのか

 

 

 

 

この歳になって改めて童謡を聴いてみるのもいいものですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな訳で「赤とんぼ」を弾き語ってみましたよォ

 

 

 

 

https://youtu.be/1FjRfmkxLuE

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これ!動画!!

 

 

 

 

童謡は簡単なコードを使うものが多いのですが、問題なのはコード進行でした

 

 

 

 

 

 

メロに合わせてコードが作られているせいか、ただコードを追うだけではコードチェンジが多すぎて違和感が出ちゃいました

 

 

 

 

 

 

なのでコードを分解しまして…あえてルートを踏まない部分を付けたりとか…メロとハモらせてみたりとか…開放弦で浮遊&哀愁を出したりとか…

 

 

 

 

なんでギターは思った以上に複雑になってます

 

 

現代アレンジが目標だったのでソロ的な間奏も追加してみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとボーカルはマジでいつブレスすればいいんか分からんから気合いでやりましたし、軽くシンコペーションさせてますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと個人的に哀愁、追憶といえばbloodthirsty butchersが浮かんでしまいますので、あえてアコギではなくストラトで、ショートディレイ&リバーブギターですね

 

 

 

 

 

 

 

 

まさじまらしい「赤とんぼ」ができたかと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏ですね、夕日も綺麗ですので

 

詩の味わいを噛み締めながら是非是非聞いていただければ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後童謡のカバーをちょこちょこやるかもです

 

 

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

以上

イェーイバンダイくん見てるー???

 

やあやあ

 

 

 

 

 

まさじまです

 

 

 

 

 

 

 

大学院を修了し、奇跡的に臨床心理修士を取得しました

 

 

 

 

 

 

 

ワイなんかにご助力くださった先生方には感謝しかないですな

 

 

 

 

 

 

 

後半はほぼ強行突破で修了させてもらった気がする

 

 

 

 

 

いいか、ワイみたいなタイプの人間が大学院なんて行くんじゃないぞ

 

 

 

 

 

マジで入ってから苦労するぞ

 

 

 

 

 

いやマジで

 

 

 

 

 

マジで大変だったから

 

 

 

 

 

 

大学院のレポートはパチンコ打ちながら書くものじゃない

f:id:pillopillo1989:20230403233103j:image

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

 

 

 

大学院を脱獄しまして

 

 

 

 

今月から社会人としての生活が始まっております

 

 

 

 

 

 

これからは仕事をしながらの音楽活動となります

 

 

 

 

 

 

 

 

学生なんかより大きく動けます

 

 

 

 

ソロでの活動も増やします

 

 

 

 

準備が整えばバンドも増えます

 

 

 

 

もちろんオレンジも

 

 

 

 

 

また、ミックスマスタリングの依頼も既に頂いております

 

 

 

 

 

 

なのでガンガン曲を作って依頼もこなして早く動き出そうと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中でガンプラにハマってしまいました

 

 

 

 

動けません

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、ガンプラを組むこと以外やりたくないです

 

 

 

 

 

動きたくありません

 

 

 

 

 

働きたくありません

 

 

 

 

 

 

 

 

帰らせてください

 

 

 

 

 

 

探さないでください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも

 

 

 

 

 

私はプラモデルが好きです

 

 

 

 

 

もっと言えば立体物が好きです

 

 

 

 

 

 

本来触れることが出来ない物に触れることが出来る感動

 

 

 

本来見ることが出来ないアングルで観察することが出来る感動

 

 

 

 

 

立体でなければ気づきにくいことは多くあります

 

 

 

 

 

 

 

また、縮小されたモデルの中に機能の再現を見つけるとさらに興奮します

 

 

 

 

 

 

過去に私は戦艦のプラモを作りました

 

 

 

金剛と大和です

 

 

 

 

また、空母も作りまして、翔鶴を作りました

 

 

 

 

 

駆逐艦雪風を作りましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ大和と翔鶴は地震で棚から落っこちて大破着底しましたがね

 

 

 

 

 

 

もう竹槍で戦うしかありません

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20230403232344j:image

どこやったろっかと思い部屋を探したら

 

 

埃にまみれた大和が出土しました

 

 

 

 

 

元は大日本帝国の誇りにまみれてたはずなのに…

 

 

 

 

 

 

プラモを組む中で、

 

 

 

 

「この階段から艦橋にあがれるんや」

 

 

とか

 

 

「ここに艦載機を収納しておくんや」

 

 

とか

 

 

 

「ここに人が登って96式機関銃を撃ってたのか」

 

 

とか

 

 

 

 

 

 

戦艦がただの敵を倒すだけの兵器でなく、

 

 

 

 

同時に、人が乗っていた船であることが

 

 

 

 

立体化されたモデルから感覚的にひしひしと伝わってくるのです

 

 

 

 

 

これが面白い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面白いだろォ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、最近はバンダイさんが非常に頑張ってまして

 

 

 

 

 

 

恐竜の骨格のプラモを出してくれてたりするんですよね

 

 

 

 

現状ではティラノサウルストリケラトプスが出てますが

 

 

 

 

 

恐竜好きの私ですから、両者ともに予約で購入しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えへ

 

 

 

 

 

 

 

内容としても非常に作りが良くてですね、

 

 

 

 

副肋骨がしっかり付いて、鎖骨のディテールまでしっかり表現されてます

 

 

 

 

あと感動したのは

 

 

 

 

 

ティラノって指が2本しかないという基礎的な知識がありますが

 

 

 

 

 

骨格上では親指、人差し指、中指の3本なんすよね

 

 

 

中指が退化しちゃってちっちゃすぎるのですが

 

 

 

その中指までしっかり再現されてます

 

f:id:pillopillo1989:20230403234733j:image

 

二本指の下にピョコっと出てるのが3本目の指

 

 

 

 

 

 

 

また頭骨も多くのパーツを組み合わせて作るものとなっておりまして

 

 

 

頭骨がどのように分離しているのかも感じれる作りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただティラノのポーズが意味分からん過ぎるのでそこだけ何とかしろバンダイ

 

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20230403234323j:image

なんでうんこ座りジャンプやねん

 

 

 

 

アカンて1番人気のある恐竜にうんこ座りジャンプさせんのは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うんこ座りジャンプとは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ最近の学説でいけるんじゃないかと話が出てるんかもしれませんが、

 

 

さすがに13mある生物のジャンプは無理がある気がする

 

 

 

 

 

 

 

私は騙されませんよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんで私は切断と接着を色々やってポーズを変えましたよえーえー

 

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20230403234914j:image

 

めっちゃええやん…(詠嘆)

 

 

 

 

イェーイ、バンダイくんみてるー!?

 

 

 

 

 

 

さらにこれLEDも台座に埋め込んでます

 

f:id:pillopillo1989:20230403235458j:image

 

バンダイくーん?

 

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20230403235939j:image

 

バンダイくーーん???

 

 

 

 

 

 

そうそう、ジオラマ作るのも楽しいんですよ

 

 

 

 

 

 

せっかくこんなクオリティが高い骨格ですから、

 

 

展示会風に仕上げたくもなりますよね

 

 

 

 

まあ、スケールにあった人が全然いなかったので、大日本帝国陸軍に協力頂いておりますがね

 

 

 

 

 

我が海軍は国家機密の弩級戦艦と重要な空母を大破着底させて、陸軍は博物館で修学旅行生気分ですか

 

 

 

 

平和

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今「へいわ」って読んだ人は帰ってよし

 

 

 

 

 

 

 

ピンフ」って読んだ人はちょっと職員室来なさい、話があります

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最近はガンプラですね

 

 

 

 

 

初代ガンダムを見たせいでどハマりです

 

f:id:pillopillo1989:20230404001155j:image

 

 

なかなか面白いんですよ

 

 

 

 

やはり初代は名台詞のオンパレードですな

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20230404001114j:image

 

こちらなんと修了祝いで貰ってしまいましたユニコーンです

 

 

 

ユニコーンは内容全然知りませんが見た目はNo.1で好きですね

 

 

the pillowsのライブでダイバーシティ東京に行った時に実物大のユニコーンを見まして、

 

 

 

 

 

全くガンダムに興味なかった私ですら

 

 

 

 

 

 

「えぇ…よぃ…」

 

 

 

 

 

と堕とされてしまうほどのイケメン

 

 

 

 

しかもこのユニコーンLED仕込まれてるんで

f:id:pillopillo1989:20230404001552j:image

 

 

 

 

イェーイバンダイくぅん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもいい製品をありがとう…

 

 

 

 

 

 

 

ただまあやはりガンプラはフィクションですから

 

 

 

 

 

 

船や骨格ほど合理的な機能は見つけにくいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

その代わり自由自在に機能を追加することが出来るのがガンプラの面白さかもしれませんな

 

 

 

 

 

 

 

ただのプラモ自慢記事になってしまいました

 

 

 

 

 

 

締まらないので最後にこの間思いついた言葉を残して終わります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母かと思って話しかけたら地球(ほし)だった

 

 

 

 

 

以上

守りかた

 

ショッキングなニュースが続きます。

 

 

著名人は友達の友達よりも、近しく感じてしまう存在です。

 

 

そこまで意識していなかった方でも、いざ不幸なニュースが入ると、思っていたよりも大きく、広く

 

ポッカリとなにか穴の様なものが心に空いてしまうことも多々あります。

 

 

そういった際、媒体は人に対して必要以上の情報を与えてしまいます。

 

また最近では、SNSの発達・普及により、(これは先の著名人を近しく感じてしまうことの原因の1つにも考えられますが)

 

人々が受け取る情報も新鮮かつ鮮明なものが増え、手に入れることが簡単になりました。

 

 

カメラマンは現場にいた方。

白黒から、カラーで動画に。

検索するだけで欲しい情報群が表示されます。

 

悲惨な情報がより悲惨に伝わります。

 

 

悲惨な情報を受け取りすぎることは、特に共感性の高い方にとっては、非常に強いストレスとなります。

 

そのため、ショッキングな情報が流れた際には

 

必要であればメディアとの接触を控えることが大切です。

 

この点に関しては多くの方が発信しているため、私が発信する必要も無いのですが、

 

情報過多の現代において、人々の中には不安の解消法が「情報の大量摂取」となっている方も増えているのではないかと考えております。

 

常に情報が飽和しているが、それ故に、欲しい情報が少ない状態では不安になってしまう。

 

多くの情報を得ることによってその不安を解消しようとする。

 

よりショッキングな情報を得てしまい、さらに不安感・抑うつ感を募らせてしまう。

 

情報を得ればえるほど最初に抱えていた不安感は薄まるものの、結果としてさらに落ち着きが取り戻せなくなってしまう。

 

ストレスを対処するための行動のことをコーピングと言いまして、

 

先の情報の大量摂取も最初の不安感を対処するためのコーピングの1つとなっていると考えられますが、

 

コーピングにはコストがかかる場合があります。

 

例えば捌ききれない量の仕事があり、ストレスを感じてしまっている状況があるとして、

 

徹夜を繰り返して仕事を終わらせることでストレスを取り除くことが可能ですが、「体調不良」というコストを支払わなければならない可能性があります。

 

 

情報の大量摂取におけるコストは、「情報疲れ」です。

 

 

そういったことから、メディアから距離を置いた方が良くても、コーピングを試みようとなかなか離れることが難しい方も多いのではないかと考えます。

 

 

そんな方々には「自分の守りかた」を考えて欲しいのです。

 

あなたにとって楽しいことはありますか、あれば無心で良いんです、ただ取り組んで見て欲しいです。

楽器でもアニメでも運動でもなんでも良いんです。

 

人と遊ぶでも、歌を歌ってみるでも、カフェに行くでも、親と出かけるでも

 

甘いものを買ってみるでも、釣りに行くでも、星を見てみるでも、おろしたての靴で出かけてみるでも。

 

情報を得すぎてると思ったら、自分にとって楽しいことをしてみてください。

 

 

没頭できなくても仕方ないです。異常事態における正常な反応です。

 

 

ただ、距離を置きましょ。

 

現実から逃げてくださいね。

悪いことじゃありませんから。

 

あなたが楽しむことは

とても大切な「自分の守りかた」の1つです。

 

 

また、楽しいと思えていたことが全く楽しくなくなってしまっている場合には気をつけて欲しいです。

 

もしかするとうつ病の入口にいるのかもしれません。

そういった時には心療内科に行ってみるのも大切です。

行きやすい所で大丈夫です。

カウンセリングもお待ちしております。

 

 

私はわざわざ大学院まで行って心理学を勉強しておりますが、未熟も未熟でおかしな点もあるかもしれません。そういった場合には訂正をお願いします。

ただ、最近の情勢、メディアのあり方を考えると疲れやすい人も多いだろうと感じ、このブログに書かさせてもらいます。

また、このタイミングでブログをあげるのもどうかと悩みましたが、1人でも誰かの役に立ってくれればと思い書いてみました。実は私もここ数週間で心にポッカリと穴が空いてしまった1人ですしね。

 

 

あなたの心はあなただけの物ですが、1人で管理することは難しいものです。

自分で自分の機嫌を取ることは、場合によっては自分の首を絞めることに繋がります。

 

疲れてたら人に話してみてくださいね。

 

どうかお元気で。

アーニャ、「Pあの花」打ちたい。/お知らせ

 

 

 

 

「好きなパチンコ台は?」

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな質問に対して

 

 

 

 

 

僕は多分、少し迷ってから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Pあの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

 

 

 

と答えるであろう

 

 

 

 

 

 

 

 

大体の人がと評価するであろう台である

 

 

 

 

 

 

酷評を見る度に「確かに…」と納得してしまう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの花は2011年春にノイタミナで放送されていたが、僕はリアルタイムでは観ていなかった

 

 

 

 

 

 

ただ、2011年冬に「けいおん!」の再放送があり

 

 

 

 

そのCM中にあの花の宣伝が流れ、それで初めて知ることとなる

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかまだあの花を観てない人がいるとは思わないが、

 

 

 

いたら是非とも観てもらいたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けいおん!放送時には軽音部の人口が増加し、楽器に挑戦する人が増えたであろう

 

 

 

 

何を隠そう僕も当時はレスポールが欲しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

坂道のアポロン放送時にはジャズをかじり、ピアノ、ドラムに挑戦する人が増えたであろう

 

 

 

 

何を隠そう僕もジャズかじりピアノ弾きたいマンだ

 

 

 

 

 

 

 

つり球放送時には釣りに興味が湧き、何も分からない状態でちょっと釣具屋に行く人も増えたであろう

 

 

 

 

何を隠そう僕もだ

 

 

 

 

 

 

 

きっとあの花放映時には白のワンピースを着て夜の山を走り回るスネ毛剃毛済み男性が増えたことだろう

 

 

 

 

何を隠そう僕もだ

 

 

 

 

 

 

 

 

今でも影響を持つアニメであると思う

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなアニメのパチンコである

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が好きかって、クソほど長い演出

 

 

 

 

 

 

 

初当たりからラッシュに入るかの重要な「かくれんぼチャンス」に関してはもう1分くらい拘束される

 

 

 

 

 

 

 

1分くらい拘束された後に普通に外れる

 

 

 

 

 

 

 

その辺に関しては既に散々ネタにされてるのでここではこれ以上書かないが

 

 

 

 

 

 

 

ただ、演出はものすごく感動的なのだ

 

 

 

 

 

運が良ければ見れるリバフラ演出は未だに鳥肌が立ってしまう

 

 

 

 

 

 

Secret baseのサビとともに無数の金の花が舞い、脳汁ブザーが鳴り響く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

君とバキィンッ!夏の終わりチュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!忘れない

 

 

 

文字で表そうとするとこんな感じになる

 

 

 

 

 

 

 

 

チュウーヌーピーッ!で有り得ないほど興奮する

 

 

 

 

Pあの花で買った日にはただパチンコで勝っただけでなく、「良い作品を観た」気持ちで帰ることが出来る

 

 

 

 

 

本当は当たりを弾いて興奮しているだけなのだが、

 

 

脳がアニメの感動とごっちゃにして処理してしまっているのだと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてリバフラ演出を引いた時には正直涙を堪えていた

 

 

 

 

 

しかもその後8連くらいしてくれたし

 

 

 

 

 

 

結構勝たせてもらって、あの花に限っては総合で負けてない位出してくれてた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、当たらなければマジでゴミ

 

 

 

クソ台

 

 

 

 

 

ゆきあつマジキショいねん

 

 

 

 

 

 

 

もうパチンコは打たなくなっちゃったけど、

 

 

月イチくらいで打ちたくなってしまう台です

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、パチンコ打ちてぇ

 

 

 

 

 

 

しかし、そんなお金はないのです

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ちょっと我慢できなくて無料のアプリ入れて打ってるんだけど

 

 

 

 

 

当然Pあの花はないからね

 

 

 

 

 

シンフォギアで我慢してます

 

 

 

 

 

シンフォも好きだけどね

 

 

 

 

 

散々ネタにしてるしね

 

 

 

 

 

けど最終決戦でが2人も出て外れるのはどうかと思う

 

 

 

 

パチンコの話はここまでにしておきましょう

 

 

打ちたくなるので

 

 

 

 

 

はい

 

 

ここから本題です

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな知らないと思うけど僕、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルデザインのグッズ売ってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は結構前から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知らなかったでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

だって言ってねぇし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ前にデザインして出品し始めて

 

 

 

 

 

グッズ宣伝用のブログ書いてたんですけど

 

 

 

 

 

 

なんかピンとくる文章が書けなかったので放置しちゃってました

 

 

 

 

 

 

 

なので今回パチンコの話と抱き合わせで書きました

 

 

 

 

 

 

 

宣伝だけのための文章って書いててもクソ面白くないんすよ

 

 

 

 

 

 

 

 

パチンコの部分は2ndシングルのカップリングくらいのノリです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕、昔から絵を描いたり色々デザインしたりするの好きなんですよね

 

 

 

 

 

 

なので絵はそこまで下手じゃないはず

 

 

 

 

 

 

 

 

そして大体バンドではデザインを担当させてもらいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジの音像の鯨のロゴ、全部僕の手書きって知ってました?

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317092334j:image

 

実はそうだったんですねぇ~

 

 

 

 

鉛筆で描きましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとデザインとして文字書くのも好きです

 

 

 

 

「G」 is not deadのジャケットのGの文字、僕の手書きって知ってました?

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317092544j:image

 

 

実はそうだったんですねぇ~

 

 

 

 

筆ペンで書きました

 

 

 

 

 

バンドで描くのも楽しいんですけどねー

 

 

 

 

本当に自分の趣味で描いた時にどこにも出せないのが寂しくなってしまうんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってな訳で、グッズ紹介です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々めんどくさかったので「suzuri」さんで出品させてもらってます

 

 

 

 

 

 

 

現状2つのシリーズがあります

 

 

 

・Träumerei(トロイメライ)

・Youth

 

 

 

 

 

 

 

 

まずTräumereiシリーズ

 

 

 

 

 

 

Träumereiシリーズは簡単に言えば「ヘナタトゥー」風の柄です

 

 

 

 

 

 

ヘナタトゥーって知ってます?

 

 

 

 

ヘナって植物を利用した染料を利用するタトゥーです

 

 

 

 

数週間で消えるのが特徴ですね

 

 

 

 

 

で、ヘナタトゥーでは曼荼羅的な模様が描かれがちです

 

 

 

これがまた可愛いくて綺麗なんですよ

 

 

 

 

そのせいで刺青・タトゥーは僕は入れようと思いませんが

 

 

 

 

ヘナタトゥーには興味があります

 

 

 

 

 

なのでそういう柄を描く練習をしてたんですよねー

 

 

 

 

 

 

 

https://youtu.be/NbqXJ_UBHQ0

 

この飲み会の時の僕の左手でその練習の痕跡を見ることができます

 

 

 

 

 

 

で、描いてみると

 

f:id:pillopillo1989:20220317101151j:image

f:id:pillopillo1989:20220317095430p:image

 

こんな感じの柄になります

 

 

 

 

 

 

曼荼羅的なーって感じの響きで

 

 

 

 

 

「Mandalic」という商品名となってます

 

 

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317095656j:image
f:id:pillopillo1989:20220317095658j:image

f:id:pillopillo1989:20220317095815j:image

Träumerei:Mandalic no.01

¥ 4,521

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603280/long-sleeve-t-shirt/xl/white

 

 

 

ロンTです

 

 

 

羽に見えるバックプリントに気を引かれがちですが、袖のワンポイントがかぁわいいですね

 

 

 

 

 

ただ袖のワンポイントのためにちと値段が上がってしまってますので

 

 

 

 

 

そういった方は袖を引きちぎった

 

f:id:pillopillo1989:20220317100427j:image

Träumerei:Mandalic no.06(white)

¥ 3,982

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603317/t-shirt/l/white

 

 

をオススメします

 

 

 

 

 

さして変わりませんが…袖が無くなったことにより値段と質量と空気抵抗が下がってます

 

 

 

 

50m走のタイムを縮めたい方はこちらですね

 

 

 

 

 

 

 

 

あとオススメなのは

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317100536j:image

Träumerei:Mandalic no.02(for white)

¥ 2,530

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603294/clear-smartphone-case/iphone13/clear

 

です

 

 

Android派の人にはちょっと申し訳ないですが

 

 

iPhoneケースです

 

 

 

 

 

透明のケースにMandalicが描かれてますー

 

 

 

 

白のiPhone用なのでfor whiteです

 

 

 

黒のiPhone使ってるって人は

 

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603302/clear-smartphone-case/iphone13/clear

 

こちらのfor blackをお買い求め下さいー

 

 

 

 

 

また、iPhone第1世代から全てのサイズが用意されています、すごい

 

 

 

 

 

 

第1世代を使ってる化石さん、買って

 

 

 

 

 

 

 

以上、

 

Träumereiは現状こんな感じになってますー

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も色々描いて商品増やしていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次はYouthシリーズですね

 

 

 

Youthは若さとか青春とかで訳される単語ですね

 

 

 

 

なんとなく可愛げのある若さをイメージしてます

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317102158j:image

f:id:pillopillo1989:20220317102205j:image

f:id:pillopillo1989:20220317102213j:image

Youth:Break no.01(white)

¥ 4,301

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603340/long-sleeve-t-shirt/l/white

 

陰キャですねー

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317102348j:image

f:id:pillopillo1989:20220317102351j:image

f:id:pillopillo1989:20220317102405j:image

Youth:Afterschool no.01(white)

¥ 4,301

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603459/long-sleeve-t-shirt/l/white

 

陽キャですねー

 

 

 

男の子が机に突っ伏してるのに対して女の子は太鼓叩いちゃってます

 

 

 

 

陽キャはよく太鼓叩いてますからね、そういうことです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…実際なぜこの子は太鼓を叩いているのでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

それはなぜかといいますと

 

 

 

 

 

 

この2人を組み合わせることで分かります

 

 

 

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317102607p:image

 

ドドンッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男の子を起こそうとしてるからなんですね

 

 

 

 

 

陽キャはいつでも全力です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達とペアで買って2人をイチャイチャさせてあげてください

 

 

 

f:id:pillopillo1989:20220317102902j:image

Youth:Break no.03

¥ 682

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603372/can-badge/44mm/white

 

f:id:pillopillo1989:20220317102939j:image

Youth:Afterschool no.03

¥ 682

https://suzuri.jp/pillopillo1989/9603468/can-badge/44mm/white

 

 

 

 

缶バッジもありますので、お金をかけたくない方はオススメです

 

 

 

 

実はこのデザインの男の子は過去に描いたものでして、

 

 

 

とあるところに使おうとしてたのですが、また別のを描けばいいやあと思い

 

 

 

ここで初登場です

 

 

 

 

 

 

多分このデザイン知ってるのみのわだけだと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子は出品のための描き下ろしです

 

 

 

 

 

 

また、女の子はイメージしたものがありまして

 

 

 

 

the pillowsの「ローファイボーイ ファイターガール」という曲の女の子ですね

 

 

 

Lo-fi boy rock me

Fighter girl kick me

 

へいへへーい

 

 

 

 

可愛らしい歌詞ですね

 

 

みんな聞いておこうな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってかここまで来て大体皆気づいたと思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高いよね

 

 

分かる

 

 

 

 

 

 

 

SUZURIさんが仲介しちゃってるのでどうしても高くなっちゃうんですよね

 

 

 

 

え、こんなに高くなるの…?って震えてました

 

 

 

 

 

けど極力自分の取り分を減らして出しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステッカーとか缶バッジとかは売れてもジュースが買えるくらいしか儲からないように設定してます

 

 

 

 

 

 

 

 

服類に関しては申し訳ないんですけどちょっとだけ儲かるようにしてます

 

 

 

 

 

 

 

服が1枚売れると2時間個スタに入れる位の儲けが出ます

 

 

 

 

 

 

 

 

なので服が売れれば僕はスタジオに入ることが出来ます

 

 

 

 

 

 

 

僕がスタジオに行けるように買ってください

 

 

 

 

 

 

まあまあ、普通に安くないので

 

 

 

 

 

 

お金に余裕があれば

 

 

 

 

 

ご検討くださいね

 

 

 

 

 

お金を捨てるよりは価値があると思いますので

 

 

 

 

 

 

「あっ!お金ドブに流そ!」って思ったら1回商品を見てみてくださいね

 

 

 

 

 

 

あ、あとなんかこれ欲しいとかあったら言ってくださいね

 

可能であれば作りますので

 

 

 

 

 

 

今回紹介した以外にも商品がございますので、よろしければご覧下さーい

 

https://suzuri.jp/pillopillo1989

 

(ただ、コーチジャケットはプリントの方法が変わるので上手く作れるか疑問です…あまりお勧めしません…)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上

 

 

 

やっぱり宣伝の文章面白くなさすぎるな

 

 

 

締まりも悪いんで、最後にリバフラ演出置いときますね

 

 

 

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブリュリュブインッ(赤保留昇格)

 

 

 

ふーたーりの秘密のーピロンッ(赤文字変化)基地のなーかー

 

 

 

 

君とバキィンッ!夏の終わりチュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!チュウーヌーピーッ!忘れない

 

 

 

 

最高のー思い出をー

 

 

 

 

キュピンッ!シューンッギュルギュルギュルギュルギュルギュル…

 

 

 

 

キラーン…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シュパァン…(通常ボタン)

 

バキィン…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めんま「みんな…」

 

 

 

 

 

 

 

 

あの花打てるところ無くなったら本当に僕泣いちゃうかも

 

パチンコ打つ人、ぜひあの花打ってみて

 

 

以上です。